オジャマシマス /・_・ヾ\ ← のれん
古いとは言え、すんげ~~アンプ
あっ!!
こちらが、J-POP専用マシンですか?
こんばんは。
コメントが凄いことになっていますね!(^ー^)
スピーカーですか!フルレンジですね♪
頑張って下さい!
意味不明ですよね♪(^ー^)ニコニコ
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
BOSEの椎茸スピーカーが、いいかな?(笑)。
16個では、2オクターブとちょっと?残念(爆。
とうや さん
こんばんわ。
KENWOODのL-02Aと言います。
POWER180W×180W/8Ωです♫
このアンプのJポップも辛いけど、なんとか、
手持ちのフルレンジで・・
自分を誤魔化し続けます。(≧∇≦)/爆♪
さぶちゃん大王さん
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!ぜっぷりんさん推奨のONKYO
スピーカー D-TK10ですね~^^)♪
こんな古アンプの為に10万はよう出しまへんがな~
コマネチ~おのの小町、、(*≧∀≦*)/爆♪
ロバートプラント さん
こんばんわ
フルレンジも結構面白いですよぉ~^^)♪
もしうまく鳴らないアンプがありましたら
是非お試し下さい。
あっ!ロバートさんはデンオン使いだから関係ないか?
PMA-2000( ^ω^)/爆♪
古さ全開!!!! それが良いのでは ?
いかに技術が発達しても、音を構成する波形などは
進化しないのです。 古さ・・・・ それは音の個性
です。 新しいものが良いとは限りません。
びーわんさん
こん~ばん~わ。
5.7cmフルレンジ・ドライバー×16個ですからね~
でも周波数帯域はすべて同一だと思われます。(^^♪
果たしてびーわんさんの15インチを超える低音が
あのBOSE君から出てくるんでしょうか?、、
さぁ~対決!!プレイ坊主~~(*≧∀≦*)/爆♪
ぽぽ さん
そうですね!ビンテージアンプも今にない
温かみや素晴らし味があるものですよね~^^)♪
・・ですが、(;゚Д゚)!?
老い先、短いかも知れないので、もし余裕があれば・・
新品に近いものを・・
(*≧∀≦*)爆♪
TK-10、いいすよ~
ぜっぷりんさん
こんにちわ。
昨今、、スピーカー部門において日本のメーカー
は頑張ってますyo!
わたくしも・・新品、、
逝っちゃおうかな~?(≧∇≦)/爆♪
こんばんは♪
やっぱり、L-02A、カッコエエわぁ~
渋いお顔が素敵ヾ(@゚▽゚@)ノ
Σドライブ万歳!!!
ええわぁ~~~ちょうだいな!(爆)\(≧∇≦)/
なめちゃん仙人さん
そうなんですよぉ~仙人様!
L-02Aはカッコエエ~んですが、徐々にオブジェ
化しております。
ガッンと鳴らしたくとも・・
もう大きなSPを置くスペースもございません。
Σドライブは故障の原因となるそうで、、たとえ
02Aが良くても~あげられません。(*≧∀≦*)爆♪
さぶちゃんさん
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!
EXCLUSIVE製スピーカー MODEL2401
2階までの階段で突っかかるわい~ヽ(`Д´)ノ!
(ヾノ・∀・`)ナイナイ~( ・g・)嘘ーじゃない(爆)♪
ケンウッドさん、カッコエエですよねぇ~^^ /
エクスクルーシヴさん、宝くじ当たったら買おう*^^*♪
たもちゃん
( ノ゚Д゚)こんばんわ。
ケンウッドさん、
、、、、、カッコエエでしょう~^^ /☆♪
で・・(´ε`)♪・・
なんで~エクスクルーシヴやねん~(>_<。)(爆)**
さぶちゃん大王さん
こんばんわ
も・・・・・
木馬スピーカーが50マン(;゚Д゚)!?
わて ほんまに よういわんわ~
ヽ(・ω・)/ズコー!(笑)