こんにちは~
キタキタ~(^ー^)
あー、仕事場にもって来ていませんでした~(>_<)。
私も、上位の曲ですね♪
あーあーあ~~♪♪ 最高のシャウトです(^ー^)
ごまりさん
こんにちは。
キタキタ~(^ー^)~キタキタ~北の湖( ゚σω゚)♪
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!
ごまり師匠の評価も上位の曲でしたか?
あーあーあ~~♪♪ ~安心した!!(≧∇≦)/爆☆♪
チュウボウのころ、良く聴きました。
久し振りにCD買って聞いたところ、ギランのシャウトに思わずボリューム下げましたね。
漏れる音に、聴いたこともなく知らない近所の方から、「みどっちさんは、とうとうやられちまった!」と思われそうでね。(笑)
みどりっちさん
こんにちは。
確かに、あーあーあ~~♪♪あーあーあ~~♪♪
ですからね~(^。^)(笑)♪
そうそう思い出しました。わたくしがこの曲をかける
時は,大体~3分35秒過ぎからのリッチーギター
ソロから聴いておりました~(^O^)♪
10分はちとぉ~長いわぁ~なぁ~(´ε`;)爆♪
またシブイところをご紹介で!(笑)。当方ももちろん好きですが、パープルはレインボーほどのめり込めなかったのは事実です、、、
ぜっぷりんさん
こんばんは\(^▽^)/!
確か、リッチー/移籍/⇒レインボーでしたよね♪
わたくし、レインボーは今だ、、未体験です。
今度、ごまり師匠に~ご教授願おう~(≧∇≦)/爆☆♪
こんばんは。
やはり、同世代症候群ですね~~~♪
プログレハードがいちばん良いんでしょ!
わかりました。
(^ー^)(^ー^)(^ー^)(^ー^)(^ー^)(^ー^)(^ー^)(^ー^)
ロバートプラントさん
やはり、そう言う世代よねぇ~~~(≧∇≦)/爆♪
確かに、今聴くとプログレハードです。
それと、サンダーバードも好きです。(o ̄∇ ̄o)(笑)♪
ばーん が好きでした。 ばーん ばかり聴いていたら
ばーか とみんなに言われました。
ぽぽ さん
こんばんは\(^▽^)/!
ばーん・・とは(´ε`;)?
ビリーバンバン?、ミニバン?、ソロバン?、
パンパカーパーン♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
よう~わからん~?(´ε`;)爆☆彡
既にご存じかとは思いますが・・・
知った時はショックでした。パクッたとは。
It's a Beautiful Day-Bombay Calling
http://www.youtube.com/watch?v=jEKg9qyEQmw
aud**michi*さん
初めまして、こんばんは。
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!確かに似てますね~(^。^)♪
で、どちらが先に、おパクッりになったんでしょう?
また、そんな記事がどこにあるんでしょう?
興味があります。また教えてくらはい。Σ(ノ≧ڡ≦)爆♪
こんばんは。
このレコードジャケット、実家で見たことがあるあるなぁ~。
おそらく2番目兄が買ったような気がする。
後で探して見ます。
おっはようございますぅ♪
うんうん、、、
まったく、、ムズカシィ記事だ、、、T T /
え、ぶにゃんこ先生~レインボー未体験ですか~(^ー^)
ハード大作なイメージの初期、キャッチーな後期みたいな感じですかね、、、とはいえ、パープルより全体的にポップです~(笑)
どれか、、、と言えば、私はキルザキングです。ゲートオブバビロンも捨てがたいですが、、
はい、ぜっぷりんさんにタッチ~(笑)
ogasawaraさん
おはようございます。
このLPは一家に1枚は必ずあるはず・・(;゚Д゚)!
必ず見つけ出してください。(>_<。)(笑)
リッチーブラックコーヒーを飲みながら・・(^O^)爆♪
たもちゃんさん。
たもちゃんも、たまにはロックンロール!!
└(o゚∀゚o)┘ヮッショィ!!└(o゚∀゚o)┘ヮッショィ!!(笑)
そしたらたもちゃんところの、JBLもさぞかし、
お喜びになることでしょう~♫((*≧ω≦*))ノ爆★
ごまりさん
┐(´∀`)┌ハイ~エブリバディ!恥ずかしながらレイ
ンボーは未体験ゾーンなんです。当時の友人はパープ
ルもレインボーも聴いておりました。
で、他の友人からは、ブリテッシュロックとプログレ
を勧められました。その後パープルレインボーの友人
とは疎遠になった為、もう深入りはしませんでした。
(>_<。)(笑)、
レインボーは絶大な人気を博していました。日本の
コンサート(北海道?)でファンが将棋倒しになって
死者が出たことは当時大変話題になりましたよね~(*≧∀≦*)爆☆彡
人生の基礎。
> tetsuo aspicさん
こんにちは~
人生の基礎、
なるほど、
そだね~(๑˃̵ᴗ˂̵)(爆)🎶