こんにちは!
あまり遠くない!!
ご紹介、おありがとうございます!ヘヘ~~~m(_ _)m
良い業者さん、発見ですね^^
料金もリーズナブルですか?
びーわん
こんにちはヽ(^0^)ノ
ここの業者さんは、山口とか、島根とか、出張修理もされてる
みたいですよぉ~(^^♪
一応、電話で問い合わせてみてください。(*≧∀≦*)爆。
メーカーさんが他メーカーを、、、これは珍しいというか画期的!
まさにオデオ愛でしょーか!
とうやさん
´ω`)ノ こんぬづわ。
受付のヒアリングでは~5000円~10000円くらいで治る
みたいです。
でも、半日仕事になりますねぇ~と言われました!(≧∇≦)/爆。
ぜっぷりんさん
今日▽・。・▽ワン!
そうですね~♪
70年代のアンプでも可能ですか?と質問すると、大丈夫ですと
言われました。
又、メーカー認定店なので、とても信用力が高いし地元で修理
してもらえれば送料も要らないので大変お得感が高いですぅ~♫
(*≧∀≦*)(爆)。
古くなるとガリガリ君がでやすくなりますよね助!
広島にその様な業者があったとは 早速レッツラゴー
たまさん
PD-5000もここで治せるかもしれませんよぉ~(^^♪
場所は 広島市西区三篠町1丁目4-13です。
ストリートビューであらかじめ検索しておくと迷わずに到着
できました。さぁ~お逝きなさい!!レッツゴー(^O^)♪爆。
マランツ もどこか悪いのですか ?
ぽぽさん
ソースダイレクトのノイズが、ちょっぴり~
これもマランツアンプの持病のひとつなんですが・・
ソースダイレクトスイッチがプッシュ式なんです。
まぁ~気にしなければ全然問題のないレベルの話なんですが・・
そこは、売り物なので、今回ちゃんと整備して出品しようと思って
ます。(*≧∀≦*)爆
こんにちは。
いいお店見つけましたね(^ー^)
お値段も良心的ですか~♪
こんばんは。
私のマークレビンソンも可能かが気になります。
ごまりさん
こんちわー♪☆
あくまでネットでの噂なんですがオンキョー製品に限っては修理代が、
格安との書込みを以前見ました。また修理代が確定しましたら~~
御報告致します。👻🎉(^ω^)爆♪☆
ogasawraさん
コンニチはー!
んんっ~~~ン♪☀マークレビンソンですか‼~~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
代用部品で良かったら治ると思いますよぉ~~~(゚o゚;;♪☆☆
但し、オリジナルの音は保証しません。(≧∇≦)爆爆♪♨🎊🎌
こんばんは。
修理は頑張って下さい?
ピンクフロイドのブート、出て来ません。(T ^ T)
おぉ、、youtube見てても気付かんかった、、^^;
それにしてもエエ修理屋さん、めっけましたねぇ~♪
送料掛かっても修理してもらいたいくらい。。
ウチのトリオさんも将来お世話になりますとお伝えください。。T T /
ロバートプラント さん
こんばんは~
あれは、輸入盤のようですね~(^。^)♫
次回は比較的入手しやすいモノを御紹介致しましょう♫( ´◔‿ゝ◔`)
たもちゃんさん
おこんばんは~忍者赤影参上~♫
オンキョーの修理認定業者はオンキョーだけでなく、他社の
修理も請け負うみたいですよぉ~^^)♪もし大阪の認定店を
探し当てれば、格安で修理を請け負ってくれるかもしれません。
そして、youtubeは大体みんなサラっと聞き流すので全く気付かない
鴨~ですねぇ~♫(*≧∀≦*)爆爆。