うわー。
これ、欲しかったんですよね~。
ダイヤトーンと見比べて、数日過ごしたことも。
(あ、もちろんカタログ、ですが。)
オンキヨーのスピカは艶やかな感じの音だからじぇーぽっぷ向きかもじゃけん!ほーじゃのう
ビクターSX-900なんてのはどうかいのう?
(広島弁丸出し)
ヽ( ̄▽ ̄)ノワカチコ ワカチコ
たもちゃんさん
ONKYO//D-77MRX~これ!ヽ(´o`;毎日のようにオ-クションで売りに出てます。
(*≧∀≦*)爆。2003年の発表から、~桃栗3年~柿八年~10年の長きに渡り現在も販売されております。(^^♪♫
おおー!!(゚o゚;;セプターをご存知ですかぁ~♫1001とインターセプターは見たことがあるんですが、残念、他は聴いたことがありません。貧乳~もみ~ლ(^o^ლ)もみ~♪(爆)
ぜっぷりんさん
色々ネットで調べましたが、ウーハー12インチを搭載する国産SP
はもうオンキヨーしか!(・(仝)・)御座いません。
一応、ここを抑えて置かないと次に逝けないと思いましてぇ~(^^♪JPOP用にONKYO GrandSepter GS-1\1,000,00~1本117K、それは!ないっしょ~もしもし~どうじょ~(*≧∀≦*)♫
ぶらーべん さん
SーPM2000のユニットはS-A7Ⅱと全く同じなのに
樽材BOX使うだけで破格の値段~♪Ψ(`∀´)Ψケケー
あっ!|゚Д゚)))ネットワークもお金かかってますよぉ~多分♬(*≧∀≦*)爆。
たまさん
今だオンキョーのシルクOMFの素材の音を聴いたことがございません。多分D-102EXGの音と同じなのでしょう~♬(*≧∀≦*)爆。
ほほぅ~♬(^ω^)SX-900ですか!ウチは2階なんじゃけんのう~43kはさすが2階に上がりません。ワカチチヽ( ̄▽ ̄)ノワカチチ、爆2。
50 キロ もあるんですか ! それは ぽぽのC2 よりも危険ですね。 まだ東京も地震の危険がありますので C2
は別室で眠っています。 ダリタワーは 軽くっていいですよ。
東日本大震災でも倒れなかったし。
おはようございます。
オンキョー・・・そう言えば東芝のオーレックスにOEMで使われて居た!
家のCD&Wテープのラジカセ?のスピーカー(以前エッジ交換)にも
使われて居ました・・・エッジを調べるとオンキョー製しか無い!(^_-)-☆
そうそう、家のA7も最初に導入した時には山口での間借り住まい!
っで、本間の6畳+廊下+床の間・・・なので10畳位だったかな
最少で使ったのは4.5畳の間にベッドを置いてシステム全部・・・って
当時のアンプは211As←ラック入り!プリがTA-2000F
タンテはTT-71では有りますがアームはSME1本!(^_-)-☆
これを地元の家電店で見て驚いたことがあります。
今どきこんなの作ってるのかと…
オンキヨーのパワーアンプは今でも渋いですよね!
ぽぽ さん
50kはありませんヽ(`Д´)ノ!!(^。^)爆
1本50kあるのはセプター1001と言うスピーカーです。これもナカナカ~マナカナ( ・∀・)良い!
スピーカーでしてアナログメインでしたら、1001を買っていたかも知れません。(^v^)♪
蛇と出たら 是非<(_ _)>
ん? 置く所が無かった 残念 (^_^;)
ダイアと音響 だい好きです~~(^_^)v
altum さん
こんにちはヽ(^0^)ノ
ネット情報によるとオンキョーさん。現在も古いスピーカーの修理依頼等には結構丁重な対応をされているみたいです。今まで数多くの小型スピーカーを手がけてますので、その補修用エッジとなると、それなりの数を保有しているのではないでしょうか??
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!!4.5畳の間にアルテックA7ですかぁ~!!(゚o゚;;,
それはちゃぶ台代わりにも~なりそうですね~(*≧∀≦*)爆
りやういちらうさん
2003年の発売ですから、もう10年選手ですねぇ~(^^♪
わたくしの地元家電店でも77MRXが置いてありました。その時。
MRXは全く無視してFOCALの826Eを試聴しました。(*≧∀≦*)爆
とうや さん
これ!オンキョーD-22Fの流れを汲むものと信じたい。同じオンキョー製でもバイオクロスコーンユニットを使ったものは当方~駄目です。さて!77MRXのシルクOMFは今の技術の前のものなんですが・・
蛇の生殺しと言う事も..(゚д゚lll)まぁ~最低限音さえ鳴れば~爆(*≧∀≦*)♪
こんばんは ONKYOなら モニター2000 モニター2000X モニター2001 D-77 D-77X D-77XX B&WもどきのQ1が使って 見たいです
D-77MRXは 希少な 現行の 3WAYスピーカー何ですが どうも 今の77には興味が 今一つなので
あやたんさん
はい!確かにonkyoのスピーカーと言えばモニターシリーズですよね~(^O^)♫。只、今回はお気楽Jポップを聞き流しすると言う当方のコンセプトでして、ミッドとハイがハードドームなのは疲れて~ちと~辛いかな?..と思いまして~(^_^;)汗
昨日届きましたが~ミギヨシd(´Д`_)三(_´Д`)bヒダリヨシ q(´∀`)イッテヨシって感じですかぁ~??
(*≧∀≦*)爆
(・3・) アルェー♫
(仙人様のコメントが無くなってしまいました。(゚o゚;;?????????
なめちゃん仙人さん(*^o^*)オ(*^O^*)ハーyo!ー♪┐(´∀`)┌ハイハイ!!今回はどっぷりピュアースピーカーというのは避けまして地味ながら長時間聴けそうなD-77MRXを選んでみました。まぁ~当面の予算の関係もありまして...汗(ーー;)昨日到着して、ざっと聞きましたが~メインスピーカーとしては強くはお勧めしません!
O(≧▽≦)O爆。
無意味かも・・Σ(゚д゚lll)
仙人様・・\(//∇//)\・ごめんなさい~m(_ _)m・爆。
あれぇ~!! ホ、ホントだ!!!w(゚o゚)w
これは、またも必殺仕置き人●●ー様の仕業なのか・・・
ブログ狩りの次は、コメ狩り・・・・・∑(゚Д゚;ノ)ノェエエ工
まぁ、たいしたコメでないんでエエのですが(= ̄▽ ̄=)
仙人様・・
どーも間違えて辻斬りしちゃたみたいで・・
ごめんなさい~\(//∇//)\・ペコリ!m(_ _)m・爆
肩もみ~ლ(^o^ლ)もみ~♪(爆)