落札できてよかったですね☆
DP-75Vと同等・・・あらあら、ご愁傷さまです・・・(┬_┬)
あ!?今回も“しばじゅん”がいなぁ~い・・・(┬_┬)
'flattwinさん
ハイ!まさか、開始価格で落札できるとは思っていませんでした!!
とてもラッキーでした。^^)♪
マサカリ担いだ金太郎ぉ~飴~^^)♪ ☆(ちゅーどん!!)☆
なめちゃん仙人さん
まさかぁ~?とは思いましたが、さすがにDP―75Vと同等とは褒めすぎですよね~(^一^)♪
それでも少しは期待してましど・・・(DAC-20との違いはバランスの違い~)
“しばじゅん”は次回にぃ~乞うご期待!!爆(^。^)%
装着にはドライバーが必要で?
・・・
パイル・・・
・・・ドライバー!!♪。(氷割れ割れ)
・・で。音はいかほどで・・。
合体ロボの様に、拡張できるんですね~♪シャキーンっと!
してどのような音が。。。。
どう見ても75Vと同等の音が出るとは思えません。
B級・・・ってレベルじゃあないでしょう!(笑)
庶民のB級オーディオは このボードで中古が全部そろえますよ
でも どんな音なんですかね・・・
ぶらーべん さん
装着には~~~~~~~~ドライバーは必要ありません!~゚ロ゚‰
・・・・・・上下のノブをクリクリ~とな!爆)
・・・・・・天津甘栗もクリクリ~とな!爆2)
ざぶとん1枚没収~!!モー◟◟残念♪(≧◊≦)(≧◡≦)(≧θ≦)◞◞♬♫
はしもっちさん
この合体ロボでシャキーンっと!アキュふぇ~^^ずの音色をお手軽に味わえます。~マルチ
ビットと1ビットを足して2で割ったような~明るめな感じかなぁ~(←意味不明ですよね~^^爆♪(≧◊≦))
おやじsp.さん
はい~どぉ~考えても75vの中古価格が25諭吉でこれが2諭吉
ですから~やっぱり~ど^-)考えても~ねぇ~~♪
““深海~(゚Д゚)沈没!!ギョェェェエエ””
@きんたろう さん
これが2003年ですから一応~B級ということでお願い~ちょん
まげ~。爆^^)デジタルの進化は日月一歩でチョー早いですよぉ
~^^)♪~そう言えばテクニクスのSL-PG5の音に酷似して
ますかね~♬♫
ズンズンズンズン((((≧▽≦))))ズンズンズンズン((((≧▽≦))))
なんだか良く分かりませんが、オメデトウございます。(?)
ちなみに私はデジカメのレンズを買ったところですが、本当は本体も欲しい。
このままではペンタックス沼(ネットではこう言う)にハマリそう~。(汗)
狸猫さん
最近、デジカメのレンズを買う方が多いですね。デジカメも日進月歩ですからね~♪
どんどん良くなってる。デジカメ壊れたら一眼レフ風の機種に買い換えたいですね~。
“我慢できなきゃ”やれ~・凸φ(..)ポチッっとな!”・・)