アキュ軍団とは豪勢でやんす。ウラマスイ(゜o゜)
flattwinさん
最近のアンプはアキュしか知らないので、来年は海外メーカーも視野に入れ買替えするかもしれません。どこのアンプが良いか!今から楽しみです。って、どちらか早く決めて売って星いぃ~のアキュ!!(^_^‰)
こんばんは。
おっと・・・・・買い替えですか・・・・?。
L-02Aもありますからゆっくりと考えてください。
また、年末年始は飲みすぎに注意を!。
こんな良いのを持っているんですね
なにげにアキュ・マニアではないですか!!
こんばんわ。
うらやましい買い替えの誘惑ですねぇ~~^^
でも・・・アキュで組んでみて欲しいな~~
アンプ購入でなく、SACD購入とか~~(^^
こんばんは♪
450をプリアンプとして使用するのはいかがでしょう!
450のプリアウトをL-02Aに入れちゃうわけですわ。L-02Aはパワーアンプちゅーことで・・・コレ、結構、逝けると思うんですけどねぇ~どないでっしゃろ\(≧∇≦)/
ogasawaraさん
そうですね。L-02Aもあるのですが、只、CD端子もない
アンプでして、アナログは凄くいいんですが、どうもCD再生は
辛いんです。何かS-955を楽しく聴かせてくれるアンプを
教えて星ぃ~の秋ゅ~(◕◡◕)♪
ビーンさん
S-955Ⅲにマッチすれば、来年はマッキンでも何でも炒っちゃい
ますよぉ~!!真面目すぎるアキュの音にも少し飽きてきたところに、E-450は新型ボリュームの採用で自分の好みと違う方向性が
見えてしまいました。只、ボーカルは凄く良いですけどね。(^O^)♫
+climate+ さん
そうですね。このアキュ軍団で貫き通そうとするならば、あっさり
S-955Ⅲを変えたほうが良さそうです。またSACDですが、現状ハイブリッド盤が3枚くらいしか、ありませんし、またSACDとCDとの音の差が未だに判らないんですよ。これは、まさしく猫に小判!も~う?馬の耳に念仏ですね。しゃ゚ロ゚あ~
なめちゃん仙人さん
仙人様~L-02Aはパワーアンプは分離できないんですよ。プリは
使えるんですが…子供だましに、E-450(AAVA-Ⅱ方式ボリューム・コントロール方式)のプリを使ってE-408のパワーにつないでみたらどうかな?って思っています。が、“そげなことするなら、ばってん!!“いっそ!セパレートにすればいいのにねえ~(^o^)?
こんにちは♪
>L-02Aはパワーアンプは分離できないんですよ。
L-02AのボリュームをMAXにしてTAPE/INにつないじゃいましょう!!
GO!GO! 逝け逝け、行く年来る年(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ
アキュが並ぶと壮観ですね~。
そう簡単には手放せないのでは~?。
なめちゃん仙人さん
そ!それって~荒業ですね。GO!GO! 逝け逝け!!って言われても、それ!なんか?、こ!゚ロ゚‰~怖い!~こ!゚ロ゚‰~怖い!~
゚ロ゚‰??
ぶらーべんさん
心配ありません。アキュなんてアキュたら簡単に手放せます。
実は、今年のアキュに手放そうと思っていたんですが、忙しかった
為、今年はもうアキュらめましたぁ~シマッ゚ロ゚‰ッコココォォォ~
こんばんは。いやあ、いっそのこと、C-3800と、A-65のペアでも逝っちゃいますか?死ぬまで、買い換えの必要がなくなりますが(笑)
E-405は親父が使ってますが、上品すぎてあまり好きになれません。
隠れロケンローラーとしてはもっと図太くなきゃと思いますw
(幼稚園のときからBOSTONの大ファンです)
acc**hasec2*0* さん
いえいえ、S-955にセパレートはすでにオーバースペックだと思ってますので、逝きませんが、アキュはAAVA方式ボリュームに変わってボーカルの再現性が飛躍的に向上しましたね。E-450AAVA-ですが、確かにボーカルはE-4シリーズでも出色です。ただ、音の出方…SNも高レベルですが…408とは全く違います。またどちらか売っぱらった時、詳しくプログに書くつもりです。まずどちらかを悩んで来年1月中に売りたいです。未だ優柔~゚ロ゚‰‰~不断ですが…
RYOさん
E-405も凄く良いアンプですが、どちらかと言うとアナログがいいですね。デジタルだとEー407・Eー408、ロックは408が良いと思います。ボーカルは450が出色です。図太い音がお好きならSPの大型化をまずお勧め致します。でもS-922はお勧めできませんけど~(短期間オーナー)~ねぇ~““(≧▽≦)””
にゃんこ先生!
πおニャーSPの最大のネックが内臓ネットワークd(~o~)
わたくしのEXCLUSIVEmodel2301もコレを抜くと飛躍的によくなりました。
だからといってマルチへの扉にツッコミいれませんが(あ熊
さぶちゃん大王さん
マルチにするお金があれば、いっその事、JBLの4428でも買い足し、しちゃいましょうかね。でも、そうするとあ!熊さんの喜ぶ顔
が目に浮かぶそうなので、やはり止めて置きます。
“シ・シ・シ…深海“(゚Д゚)”ギョェェェエエエ””
来年もよろしく海苔ぴぃ!!