それは瀬川さんの記事から始まった!そよ風の誘惑オリビア繋がり(^^♪
そよ風の誘惑のような~
瀬川冬樹さんの記事から始まった!!(^^♪
Lo-D/アンプの記事を
偶然見てしまいました~(^^♪汗

(いろんな意味で~苦しい~笑)
そよ風の誘惑
Have You Never Been Mellow
Olivia Newton-John
Lo-Dと言えば・・・
名機パワーアンプ!MOS-FET/HMA-9500が、、
超~有名ですが・・
その下位機種
Lo-Dプリメインアンプに関する記事・・
--------『抜粋』-----------
ひと言でいえばとてもウェットでやさしい音。
音の荒々しさ、やかましさを抑え、小骨を注意
深く取り除いた感じで、やわらかい。
音の硬さやおしつけがましさがよく抑えられて
やかましくない点はよいが骨ばってこない点が
好ましいともいえるが、
フォルテ・ピアノの激しく入れ変るような曲では音が
ふわふわとあおられて抑揚の強調される感じも
あって、もう少しふんばりが欲しい。
軽くエキスパンダーをかけたかのように強弱を強調する
傾向も聴きとれて、
ずいぶんユニークな音のアンプだと感じた。
--------おわり---------------------
と言う事は・・・
(Lo-D/HA-8700)
ド変態アンプやん~
今回わたくしが購入したHA-7700/HA8700の
直接の評価ではないけど、
大まかな特徴を掴んでいるのではないか?
なんと・・
(ベビーメタル信仰者はHA-7700を実際に使っている❣!)イェーイ!!
現在使っているKenwood L-02
/東京サウンドValve
100SEにしろ~
ある意味
ド変態なアンプだと思ってます。
そう~(ド変態こそ王道~
)
(笑)
で、
もうこれで、
アンプは
打ち止め~ オォー!!(゚д゚屮)屮ォオオ〜〜
だっちゅーの!!古ぅ~爆
♪
tag : Lo-D オリビアニュートンジョン HMA-9500 オーディオ Lo-Dプリメインアンプ HA-8700 ベビーメタル Kenwood L-02 パワーアンプ