パーチカル~いいのあるやん♪(楽しいB級オーディオ)
先日2004年のステレオサウンド誌を見ていたら~あるやん♪
JBLのパーチカルツイン~♪。
我が師匠(勝手に・・汗。)なめちゃん仙人様のS5500の定価に比べて
~1/4の価格帯ながら、なかなかコストパフォーマンが高そうです~♪
(詳細)
新開発アルミダイキャスト・コンビネーションホーン、25cm径ダブル
ウーファー搭載の3ウェイフロア型 JBL S3800
【SPEC】
●型式:3ウェイフロア型 ●ユニット:250mm径ケブラーコンポジットコーン・ウーファー(防磁)×2、50mm径ピュアチタン・コンプレッションドライバー〈176Nd〉+ホーン、19mm径ピュアチタン・コンプレッションドライバー+ホーン ●インピーダンス:6Ω ●許容入力:200W(最大) ●出力音圧レベル:92dB(2.83V/1m) ●周波数特性:38Hz~40kHz ●クロスオーバー周波数:1.8kHz、17kHz ●外形寸法:351W×1096H×456Dmm ●質量:40.2kg
●型式:3ウェイフロア型 ●ユニット:250mm径ケブラーコンポジットコーン・ウーファー(防磁)×2、50mm径ピュアチタン・コンプレッションドライバー〈176Nd〉+ホーン、19mm径ピュアチタン・コンプレッションドライバー+ホーン ●インピーダンス:6Ω ●許容入力:200W(最大) ●出力音圧レベル:92dB(2.83V/1m) ●周波数特性:38Hz~40kHz ●クロスオーバー周波数:1.8kHz、17kHz ●外形寸法:351W×1096H×456Dmm ●質量:40.2kg
でも中古価格がまだまだ高いんですが、確かに、これ買うくらいだったら他にもいろいろ選択肢はあるとは思うんですが、しかしながら、ここ最近、~米道JBLに目覚めたというか!やはり今までJBLを知らなかったのが
不幸中の幸いといべきか!(笑)我がB級メインのSPとして是非とも導入
したいと思ってるんです。 (あっ!熊で・・予定なんですが。。)
そういえば・・
5月に導入された、ビジュアル系SPですが~゚ロ゚‰
只今、ふ~ちゃん猫の寝床として大活躍しております♪~爆)
スポンサーサイト