フルレンジの目覚め?(楽しいB級オーディオ)
これ!最近買った。
(木のスピーカー フルレンジ 3w+3w 4Ω)
実はパソコン用スピーカーなんですが・・・
実はこれが、フルレンジ初体験。 いやぁー実にボーカルがいいですね。 これは是非ともB級オーディオラインナップにも加えたいと、思いお安いフルレンジの製品を探して見ました。
断然にお安いの・・・と言う条件なら~これでしょうか!!
BOSE 121
方式 | 1ウェイ・1スピーカー・バスレフ方式・防磁設計 |
使用ユニット | 全帯域用:11.5cmコーン型(D-222) |
許容入力 | 60W(rms) 160W(peak IEC) |
入力インピーダンス | 6Ω |
カラー | キャビネット部:メタリックブラウングレー サイドパネル部:ダークゴールドブラウン |
接続端子 | デュアルバナナ対応ネジ込み式(金メッキ処理) |
外形寸法 | 幅270×高さ168×奥行180mm |
重量 | 4.2kg |
その他、 バックロードホーンとか、色々ありますが・・・
偶然、ネットで見つけたこれが、超ぉぉ・・・・・ カッコイイ!!

調べてみた!
47 LABORATORY
Model 4722 (Lens)
¥160,650(税込)
発売:2004年4月
価格は「W」のペア
【SPEC】
●形式:1ウェイ1スピーカー バスレフ型 ●エンクロージャー材質:12mm厚MDF ●ユニット:10cm"HR Vocal Driver"フルレンジユニット ●インピーダンス:4Ω ●最大入力:25W(連続),40W(ピーク) ●外形寸法:160W×260H×195Dmm ●質量:2.5kg 4722W:シナモン突き板仕上げ 4722B:ブラックピアノフィニッシュ
●形式:1ウェイ1スピーカー バスレフ型 ●エンクロージャー材質:12mm厚MDF ●ユニット:10cm"HR Vocal Driver"フルレンジユニット ●インピーダンス:4Ω ●最大入力:25W(連続),40W(ピーク) ●外形寸法:160W×260H×195Dmm ●質量:2.5kg 4722W:シナモン突き板仕上げ 4722B:ブラックピアノフィニッシュ
“ お坊さんも!驚いたぁ~ ”
““★木!~魚ぇぇェェエエ!!゚ロ゚‰★ ””
・・・ということは・・・
スポンサーサイト